スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
ダイアモンドヘッド 
2010/06/10 Thu. 10:28 [edit]
ハワイでもっとも好きな場所の一つ・・・
ダイアモンドヘッド
まさにハワイのシンボル的な存在で、ものすご~~い存在感です

ホノルル空港からワイキキへ移動
する途中、ダイヤモンドヘッドが見えてくると...
ハワイに帰ってきたなぁ~と実感する瞬間です

あの存在感は本当にスゴイです
まさにハワイの人気パワースポットの一つと言えるでしょう
ダイアモンドヘッドは外観を見るだけではなく、是非トレッキングで
頂上まで登って欲しいです!!
"DIAMOND HEAD STATE MONUMENT"

ダイヤモンドヘッド、トレッキングスタート地点です!
ココから先は、フードやドリンクは販売してないので
この手前あたりにワゴン車がドリンク類、かき氷やスナックを販売しています
水分補給のため、ミネラルウォーターなど買っていきましょう
トレッキングコースの途中は、すごく急な階段もありますが・・・
その階段を登り終えて、トンネルを通るともうすぐ頂上!
そう!これですこれ

頂上からの景色は、本当に本当に絶景なんです
遮るものが何も無いのでまさに360度、見渡せるパノラマビューです!
真っ青な海にワイキキビーチ沿いに並び立つホテルや建物は
ダイヤモンドヘッドの頂上からならでは!の景色ですね

あまりに素晴らしい景色なので、ついつい長居してしまいます

トレッキングの難易度レベル的には、ビギナー向けと言ったところですし。
ゆっくり登っても1時間もかからない程度かと思います。
私はあの頂上からの景色が早くみたいので、ノンストップで
登ってしまいますね。
あ~~~・・・次回のハワイでは久しぶりに
ダイアモンドヘッド登りたいなー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ダイヤモンドヘッド・トレイル
6:00~18:00
入 場 料 :1人1ドル(2才以下を除く)
駐 車 場 :1台につき5ドル
[ 行き方 ]
バス: The Bus 58番か22番
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★ブログランキングに参加しています!
クリックお願いします♪
ダイアモンドヘッド
まさにハワイのシンボル的な存在で、ものすご~~い存在感です


ホノルル空港からワイキキへ移動

ハワイに帰ってきたなぁ~と実感する瞬間です


あの存在感は本当にスゴイです
まさにハワイの人気パワースポットの一つと言えるでしょう
ダイアモンドヘッドは外観を見るだけではなく、是非トレッキングで
頂上まで登って欲しいです!!
"DIAMOND HEAD STATE MONUMENT"

ダイヤモンドヘッド、トレッキングスタート地点です!
ココから先は、フードやドリンクは販売してないので
この手前あたりにワゴン車がドリンク類、かき氷やスナックを販売しています
水分補給のため、ミネラルウォーターなど買っていきましょう

トレッキングコースの途中は、すごく急な階段もありますが・・・
その階段を登り終えて、トンネルを通るともうすぐ頂上!
そう!これですこれ


頂上からの景色は、本当に本当に絶景なんです

遮るものが何も無いのでまさに360度、見渡せるパノラマビューです!
真っ青な海にワイキキビーチ沿いに並び立つホテルや建物は
ダイヤモンドヘッドの頂上からならでは!の景色ですね

あまりに素晴らしい景色なので、ついつい長居してしまいます

トレッキングの難易度レベル的には、ビギナー向けと言ったところですし。
ゆっくり登っても1時間もかからない程度かと思います。
私はあの頂上からの景色が早くみたいので、ノンストップで
登ってしまいますね。
あ~~~・・・次回のハワイでは久しぶりに
ダイアモンドヘッド登りたいなー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ダイヤモンドヘッド・トレイル
6:00~18:00
入 場 料 :1人1ドル(2才以下を除く)
駐 車 場 :1台につき5ドル
[ 行き方 ]
バス: The Bus 58番か22番
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★ブログランキングに参加しています!
クリックお願いします♪


スポンサーサイト
« マノア滝トレッキング
Macky's エビのプレートランチ »
コメント
No title
わぁ~すごい眺め。こんなところでジョッギングすると爽快でしょうね。特に、階段なんかよさそうかも。ハワイは一度だけいきましたが、ダイアモンドヘッドは逃しました。残念。応援ポチ★
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://tiffanyki.blog133.fc2.com/tb.php/21-369780d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |