スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
お食事作りのついでに出来ちゃう抹茶を使った超・簡単おやつ♪ 
2012/08/23 Thu. 07:30 [edit]
夏バテに気をつけてこの残暑を乗り切って行きたいものですね。
さて今日はヘルシーおやつのご紹介

とっても簡単に出来ちゃうマクロビオティックなスイーツ
その中でも更に簡単に作れるおやつ
「豆乳抹茶蒸しケーキ」

ご紹介前に、抹茶について少し調べてみました!
日本で最初のお茶専門書といえる、栄西禅師の「喫茶養生記」には、
『茶は養生の仙薬なり。延齢の妙術なり』と書き記されています。
お茶は万病に効いて、長生きができるということ。

長い年月を経て、お茶は日常的な飲み物として定着しましたが
緑茶は有効成分を豊富に含むため、驚くほど薬効が
高い食品であるとその効能が注目されています。
お茶の有効成分として、豊富に含まれているビタミンA、
ビタミンEは脂溶性であるため熱湯ではほとんど溶出されません。
これらの脂溶性物質(ビタミンA・ビタミンE)を摂るためには、
茶葉をまるごと摂取できる抹茶は最適な飲みものであるといえます。
お茶には眠気の除去や利尿作用などさまざまな効能がありますが、
特に抹茶は、茶葉を粉末にして飲むため
葉に含まれる栄養素をそのまま摂取することができる点で
他のお茶よりも効率よくお茶の成分を摂取出来ます。
抹茶に含まれる主な成分です

■カフェイン
カフェインの主な作用として覚醒作用・利尿作用
などが挙げられます。
カフェインは、脳の中枢神経に興奮的に作用するため、
眠気を防いで知的作業能力を向上させたり
運動能力を向上させたりする効果があります。
■ビタミン
ビタミンE、ビタミンA(β-カロテン)、葉酸、ビタミンC、ビタミンB2
■ミネラル
ヒトが内服する事で止瀉作用や整腸作用があるといわれています。
■アミノ酸 たんぱく質
茶葉に含まれるたんぱく質の中で、
お湯に溶けてうまみを形成するのがアミノ酸です。
■カテキン
血圧上昇抑制作用、血中コレステロール調節作用、
血糖値調節作用、抗酸化作用、老化抑制作用、
抗突然変異、抗癌、抗菌、抗う蝕、抗アレルギー作用
など様々な効能が報告されています。
昔からタンニンと呼ばれてきた緑茶の渋みの主成分です。
■サポニン
抗カビ作用・抗炎症作用・抗アレルギー作用・
血圧降下作用・肥満防止作用・抗インフルエンザ作用
などの有効性が確認されています。
と言う事で、抹茶は和洋のスイーツでも大活躍ですし
カフェのメニューにも色々と応用されていますしね~

美味しいだけでなく、こんなに栄養成分が含まれている
素晴らしい健康食品なんですね!!
ではレシピです!
<材料>
・米粉 100g
・抹茶 大さじ約1~1.5
・ベーキングパウダー 小さじ1
・豆乳 120cc
・砂糖 40g
・甘納豆 40g(レーズンで代用してもOK!)
<作り方>
1.米粉と抹茶とベーキングパウダーをふるいにかけます
2.豆乳と砂糖をよく混ぜ合わせます
3.1と2と甘納豆をさっくりと混ぜ合わせ
カップケーキ型などに入れ、蒸し器で蒸したら出来上がり

モチモチした食感!
お抹茶と甘納豆ベストマッチ!
私の場合、このステンレス製多重鍋
クイーンクック:6Lシチューパンセット
を使って お食事メニューと一緒についでに蒸しちゃいます!

例えば一番下は煮込み料理。真ん中は蒸し料理。
そして一番上で、この蒸しケーキ。

一つのお鍋で一気に3品もの調理が出来てしまうのです!
最大で4品分の調理も可能なんですよ~~~
調理時間の短縮
光熱費の節減
簡単調理
3拍子揃って、特に忙しい方には
嬉しい味方

このお鍋の重ね調理を覚えてからは
ますますお料理が楽しくなりました

今日も最後までお付き合い頂きありがとうございます
ブログランキングに参加しています
応援クリック、ポチっと
どうぞ宜しくお願いします
« Bio CafeでLunch
夏休み終わったー!!! »
コメント
No title
こんばんわ!
またまた美味しそうなおやつですね。
体に良い物はどんどん取り入れていきたい
ですよね。
ステンレス製多重鍋
素晴らし~~い!
調理時間の短縮って
すごくうれしいですね。
Kahana #- | URL
2012/08/23 23:41 | edit
Re: No title
> Kahana さん
そうなんですよ~~!クイーンクックの6Lシチューパンの重ね調理は
ホントに優れものなんです
お料理が一気に3品も4品も出来ちゃうってスゴくないですかー!?
このお鍋、ホント オススメです!
またブログでもご紹介しますね
トモリンコ #- | URL
2012/08/24 16:46 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://tiffanyki.blog133.fc2.com/tb.php/413-2272c691
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |