スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
ノースショア産カカオ100%使用のチョコレート♪ 
2014/05/24 Sat. 08:30 [edit]
Hawaii産チョコレートのご紹介です
Malie Kai Chocolate
マリエカイチョコレート

KCCでもおなじみ
オアフノースショア(ワイアルア産)のカカオだけを使った
正真正銘のハワイ産100%のチョコレート
しかも無農薬カカオ&オールナチュラルの材料で作られてるんです。
サンフランシスコチョコレート賞も受賞しているんですって~
そもそもアメリカでカカオが育つ場所が、唯一☆Hawaiiだけなんです
ご存知でしたか!?
とっても希少価値のあるHawaii産のカカオ
ハワイにおけるチョコレートの歴史をちょっと解説!
1850年代
初めてビッグアイランドでカカオの栽培が始まりました
しかしながら当初は経済的にもそれほどカカオの栽培は重要視されず、発展しませんでした
約14年前にワイアルアでカカオプロジェクトがスタート
最近になって急に発展を遂げるに至りました
トロピカルな太陽と豊富な火山灰を含む豊かな土地
そして比較的風や雨も少ないワイアルアは、ハワイの中でもカカオを生産するのに
一番最適なベストロケーションなのです

そんなマリエカイチョコレートのショップが2013年7月
ワイキキのど真ん中!ロイヤルハワイアンショッピングセンターの1FにOPEN
アイランドヴィンテージコーヒーに寄った後、発見致しました
ハワイ語でMalie (穏やかな)Kai (海)という名前。
世界中の人にマリエカイが作るチョコレートを食べて
ハワイの優しい海のような気持ちになって欲しいという想いから名付けられたそう
ワイアルア産のオーガニックカカオ100%使用の贅沢ハワイチョコレートの味は
とってもフルーティで優しい味わい
しかも非常になめらかでシルキー
名前の通り、本当にハワイの優しい海のような気持ちになれます!!
お値段は1本(=1.5oz)、約$6.5ぐらいだったかと思います(1oz=28.3495g)
少しお高めですが
超超超美味しいです!!

日本で入手は出来ないので、Hawaiiに行ったときのマストアイテムがまた増えてしまいました
次回も買いだめアイテムだな~(笑)
いつもありがとうございます

ブログランキングに参加しています
応援クリック、ポチっと

どうぞ宜しくお願いします



category: オアフ島オススメ
« 苫米地博士の「日本人の99%が知らない戦後洗脳史」を読んで
Hawaiiの定番中の定番お土産:Honolulu Cookie Companyが・・・ »
コメント
チョコレート
トモリンコセレクトのチョコレートはさぞかし美味しい事でしょう。
食べてみたいです。
さていつ行けるでしょう?
moscat #- | URL
2014/05/25 05:47 | edit
Re: チョコレート
> moscatさん
いつもコメントありがとうございます
ぜひ次回のハワイでは、ワイアルア産カカオのチョコレートを試してみてくださいネ!!
マリエカイ以外でもワイアルア産チョコの専門店、色々と出てきてますヨ☆
トモリンコ #- | URL
2014/05/28 21:38 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://tiffanyki.blog133.fc2.com/tb.php/705-fa6bd6b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |